甲府の屋根屋です。今日の山梨県はスッキリ晴れましたが、空気の冷たい1日でした。
午前中は長女のカートにお供。AZ山梨サーキット様へ行って参りました。

県内在住の同級生の男の子とバトル。
長女1号車先行、男の子2号車が後追い。
15周の勝負です。
最近、1号車が少しパワーが少なめ。逃げ切れるでしょうか?

前半は何とか逃げておりましたが、タイヤが温まってくると2号車がグイグイ追い掛けてきます。
10周目、バックストレートで背後にピッタリと付かれて直後の右ヘアピンコーナーでインに飛び込まれて追い抜かれました。
こうなるとパワー低めの1号車、キビシイ戦局。一気に置いていかれそうです。
「コリャ、ダメかなぁ?」なんて見ていると。
長女1号車、踏ん張って付いていきます(*^_^*)
そしてファイナルラップ。
同じバックストレート。バックストレート前のコーナーでラインを変えた長女、何となくコーナーからの立ち上がり速度が速め。
パワー少なめの1号車がバックストレートでグイッと加速。
もしかしてスリップストリームも!?
その加速力でバックストレートエンドのヘアピンコーナー進入。先行2号車のインに飛び込みます。
キレイにオーバーテイク。
抜かれたコーナーで抜き返し。たいへん良く出来ました。
そして何より、抜いた時も抜かれた時も。
お互い接触等無くクリーンレースが出来たことが嬉しいですね(*´∀`*)
午後は、次女も連れてピアノコンサート。

ピアニスト「西川 悟平」様!!
すみません、存じ上げませんでした。しかもPTA主催(失礼ですよね)。
PTAと言うだけで、「どうかな?」なんて、勝手に考えておりましたが。
とっても凄いコンサートでした!!!!
これは、別に後日ブログにしたいくらいです!!
それでは、晩酌開始です。

バスカーとジョニーウォーカーブラックです(^^)/
どちらも2000円くらいのブレンデッドウィスキーです。
ジョニーウォーカーブラックは最近値上りしておりますが……
まずはバスカーです。

グァバ。パイナップル🍍。ハチミツオレンジ🍯🍊。甘い白ワイン。レーズン🍇。
ワイン的フルーティー。ハイボールで更にフルーティーですね\(^o^)/
次にジョニーウォーカーブラックです。

フルーティーなバスカーの後に飲むとハッキリとピート香。ケムリ。ビターなハチミツ🍯。シナモンリンゴ🍎。柑橘類🍊。
ケムリ寄りなバランス型。ハイボールでもバランス良く少しケムリが強まりますね(*´∀`*)
美味しいウィスキー晩酌にございます(^^)/