甲府の屋根屋です。今朝の山梨県はスッキリ晴れて冷え込んでおります。
昨日の晩酌中に。

長女、グランツーリスモ7です。カート🏎️練習用に購入。
サーキットはニュルブルクリンクです。複雑で狭いコースが楽しいそうです。
今回はBMW4、ポルシェケイマン、と、リアルで現所有車スイフトスポーツで挑戦。
で、ポルシェケイマンが最も走り易いとのこと。
ミッドシップエンジンのおかげで、リヤタイヤが横滑りせずに安定したコーナーリング。アクセルも早目に踏んでいける。そうです。
スイフトスポーツはFF車らしい安定性がツマラナイ。そうです……
スイフトスポーツで悪かったな……(-_-)
ま、そう言われるとカートと動きが近いのはポルシェかも知れませんね。
僕はポルシェは難しいです。リヤタイヤが滑り始めると、エンジンの遠心力もプラスされてスピンモードを立て直せません。
ましてや狭いニュルブルクリンク。直ぐに壁に激突クラッシュします。
長女「何で滑らせるの?滑らなければイイじゃん」
それが出来ないんです。この歳になると……
次女も。

スイフトスポーツでニュルブルクリンク走行。
まだ小さいので、ハンドルの中から覗いております。
リアルのカートも、まだペダルに足が届きません。
初のニュルブルクリンク。案の定、アチコチでクラッシュ。
何とかゴールまで辿り着きました\(^o^)/
ゲーム内とは言え、小学2年生でニュルブルクリンクアタック。僕らの時代では想像も出来ません。良い時代なのでしょうか。
それでは、昨日の晩酌の続きです。