甲府の屋根屋です。今朝の山梨県はスッキリ晴れて冷え込んでおります。
昨日はイオンモール映画館で実写版「推しの子」を家族で観て参りました。
映画のコトはよく分かりませんが、推しの子実写版、凄い映画ですね!!
で、長女次女、帰がけに。

推しの子グッズです。写真は黒川あかねのキーホルダー。次女は黒川あかね推し。長女は有馬かな推しです。
映画代だけでも家族4人で結構な金額。そしてグッズまで購入……
新年早々、恐ろしい出費になりました💸
帰宅して長女。

グランツーリスモ7です。カート練習用に購入。今日と明日はリアルでカート走る予定。
家ではグランツーリスモです。
車はリアルで前所有車インプレッサ。サーキットはイタリアのレイクマジョーレ。
カスタムレースで18周。燃料消費2倍。タイヤ摩耗3倍です。
当然燃料タイヤ共18周保たないので、タイヤ選択やピットタイミング等を勉強しております(^^ゞ
それでは昨日の晩酌の続きです。

白ワインは八幡洋酒様の甲州。
年明けから少しづつ飲んでおります。ワインって開栓後1日か2日くらい経過した方が味が濃くハッキリしてくる気が致します。
いえ、多分ワタクシメの低性能なバカ舌と鼻が慣れてくるから、かも知れませんね(^^ゞ