甲府の屋根屋です。今日の山梨県は空気がキーンと冷えて寒い寒い1日でした。
昨日は長女塾の日、強制休肝日でしたが!
今日は呑みます(^^)/

ジョニーウォーカーのレッドとブラック飲み比べです\(^o^)/
レッドは1000円台前半。ブラックは2000円台半ばくらい。
どちらも値上りしました……
まずはレッドです。

ケムリ。消毒薬。潮風。ほんのりブラックペッパー。リンゴ🍎。シナモン。ビターなハチミツ🍯。
割とケムリ一本槍な味わい。この価格帯のウィスキーでは特徴的(^^♪
ハイボールでケムリが炭酸に弾けて更にスモーキー!
安心安定のジョニ男さんです\(^o^)/
次にブラックです。

ハチミツ🍯がけリンゴ🍎。シナモン。甘いオレンジ🍊。レーズン🍇。こちら胡椒や潮風。そして今日はベリー系フルーツベ🫐に少しチョコレート🍫。
割とケムリなレッドに比べ、ケムリだけではないケムリ寄りなバランス型のブラック。
もちろん!12年熟成のブラックの方が美味しゅうございますが!
お求め易いレッドの実力。ケムリが分かり易くってイイですね(≧∇≦)b
ジョニーウォーカーレッド、フツーのオッサンの日々の晩酌に嬉しい正義の味方なんです\(^o^)/