甲府の屋根屋です。今日の山梨県は曇りがちでジッとしていると肌寒いくらいの1日でした。


金曜日晩酌、開始致します(・∀・)

芋焼酎「さつま白波」と「COOL WAVE」です(^^ゞ

通常版さつま白波は一升瓶で1500円くらい。
COOL WAVEは2000円台前半くらいでしょうか。

まずは通常版さつま白波です。


水割りで頂いております。
芋焼酎らしい芋臭い味わい\(^o^)/
武骨な味わいに「あぁ!コレコレ!!」な気分です。
水割りでも変わらぬ飲み応え。
もう少し寒くなると、お湯割りも美味しいですね〜。

次にCOOLWAVEです。
こちらも水割りです。
パイナップル🍍。メロン🍈。リンゴ🍎。
何処か日本酒の吟醸香のようなフルーティーな雰囲気。
通常版さつま白波の後に飲むと、とても芋焼酎とは思えません!!
これは不思議な味わい。

普段はウィスキーとウィスキーハイボールで晩酌しております。
ウィスキーの値上りで焼酎もイロイロ試しております(^^ゞ

焼酎、ウィスキーよりも水割りが美味しく作れるような。
ウィスキーの水割り、キッチリ冷やして作っても、どうしても水っぽい薄まった腰砕けな味わいになりがちなんです。
でも焼酎の水割り、薄まった感無くしっかりとした味わいに仕上がります。

いえ、ワタクシメの作り方が下手なダケかも知れません。