甲府の屋根屋です。今朝の山梨県は雨が降っております。涼しくなっております(^^ゞ
オッサン、普段から朝が早起きなのですが。
休日になると更に早起きになります(^^♪
日曜日しか出来ないこと、イロイロ有るんです。この歳になってもワクワクして早朝から目が覚めてしまいます(*´∀`*)
まずは。
グランツーリスモ7です。
真ん中のインプレッサWRXでプレイ。
現実でも同じくブルーで2ドアのインプレッサWRXに乗っておりました。25年も。
サーキットは富士スピードウェイ。
クイックレースなので2周だけ。
なので、タイヤマネジメントのコトも、燃費走行のコトも、ピット戦略のコトも何も考えずに全開でアタックします。
これはこれで爽快です!
周りは何だか平べったい不気味な迫力のスーパーカーばかり((((;゚Д゚))))
ダンロップコーナーに渋滞しながら突入。200km/hくらいからフルブレーキになります。
他車と接触しないように、周りを良く見ながらコーナーをクリア。
こういう状況でオーバーテイクが決まると気持ちいいですね~(*´∀`*)
インプレッサ、割と軽量なのでコーナーリングも鋭いです。
他車の不意な動き、急なライン変更、幅寄せ等にもコーナーリング中に対応し易いです。
無事に1位でゴール。

ゲーム内ですが、オイルも劣化します。オイル交換して、ついでに洗車(*´ω`*)
何かイロイロと思い出が蘇って参ります(;_;)
さてと、昨晩の続きです。

山梨県産白ワインです。一升瓶ワインです。
シャトレーゼ様のボトルに入替えております。
中身は。

日川葡萄酒様のリエゾンです。
品種は甲州。柑橘類🍊や白ブドウ🍇。少しハチミツ🍯感。
美味しいですね~(*´∀`*)

1000円ウィスキー、デュワーズの水割りです。
ウィスキーの水割り、どうして水っぽい薄まった腰砕けな味わいになりがちなのですが。
昨晩は上手に作れました\(^o^)/
何故か?は分かりません。酔っ払って、何を飲んでも美味しく感じられたダケでしょうか(゚∀゚)
さてと、雨が上がったらマウンテンバイク🚵でも走らせようかなぁ(*^^*)