甲府の屋根屋です。今日の山梨県は曇りがちで過ごし易い1日でした。
月末ですね~。書類作成したりして、早目に帰宅。

晩酌前に少しグランツーリスモ7。
長女のカート🏎️サーキット練習用ですが、僕も楽しんでおります。
今日は走らずに、作戦練るだけ。
カスタムレースです。オートポリスを18周。車はリアルで所有車のスイフトスポーツ。
タイヤ摩耗2倍。燃料消費3倍です。
スイフトスポーツならば、燃費が良いので無給油で行けそうですが!
ミディアムタイヤでは摩耗仕切って18周持ちそうもございません。
かと言ってハードタイヤでは、もし18周走り切れても……
グリップが弱く、1周辺りのラップタイムは期待出来ません。
やはりミディアムタイヤで18周レースの後半でソフトタイヤへ交換、給油は無しでピットタイムを短縮して前へ出る方が良いのでしょうか?
周りはアメ車等、ハイパワーだけど燃費が悪そうな車が多いですし。
こんなふうに走らなくてもイロイロ作戦考えるのも楽しいんです!
それでは、今日も晩酌開始致します。
ジョニーウォーカーレッドとジョニーウォーカーワインカスクブレンドです。
どちらも大好きな1000円台ウィスキーです。
まずはジョニーウォーカーレッドです。
割とケムリ一本槍。お値段以上に飲み応えございます!
次にワインカスクブレンドです。