甲府の屋根屋です。最近、書き途中のアメブロ、消えますよね。

4度目のアタックです。

映画「敦煌」にこんなシーンが有ったような。西田敏行さんのセリフです。


晩酌の前に。長女、カート🏎️サーキット練習用のグランツーリスモ7です。

ワタクシメもハマっております。


カスタムレースです。
富士スピードウェイ。設定は18周。タイヤ摩耗2倍。燃料消費3倍です。

車はインプレッサです。リアルで前所有車です。

20台中15番手スタート。
タイヤ選択悩みます。前半は前の車とバトルして参りますので。
オーバーテイクの為、無理をするのでタイヤを摩耗します。
摩耗に強くグリップの弱いハードタイヤでスタートか?
悩みましたが!
摩耗にもソコソコ、グリップもソコソコでタイムもソコソコなミディアムタイヤでスタート致しました。

燃料消費2倍。タイヤ摩耗3倍。富士スピードウェイでインプレッサなら、燃料が15周くらいが限界。
ミディアムタイヤも15周くらいがイイトコロでしょうか。
給油とタイヤ交換のタイミングを合わせる作戦です。
S字コーナー1つ目でコルベットとBMWのアウトに頑張って並びます。
S字コーナー2つ目、アウトとインが入れ替わります。
イン側からオーバーテイク。
こうして少しずつ1台ずつ前に出ます。
遠くてすみません。
バックストレートでインプレッサの右前に何故かSUV的な車……
大き過ぎてブレーキングポイントの目印見えず(;´Д`)
1コーナーで止まりきれず少しオーバーシュート。
何とかコース上に踏み止まりましたε-(´∀`*)ホッ
2位ポルシェのインに飛び込みオーバーテイク(^^)/
スバル乗り、ポルシェがいると気合いが入ります!!
1位のランボルギーニ。最終コーナーでオーバーテイクしてもバックストレートで追い抜かれる。
同じコトを3回繰り返すと。
9周目でランボルギーニ、ピットイン。
タイヤも限界、そもそも燃料が持たない様子…
1位に上がります!
目の前に誰もいない!クリーンでクリアな時に!!
バトルの必要が無い今だ!
レコードラインで目一杯早く走ります。ミディアムタイヤも!燃料も!まだ少し余裕がございます!
軽量なインプレッサの隠し武器でしょうか!?
なんて、思ったら…
コーナー進入のブレーキングで、ポルシェに後ろからぶつけられてスピン(;´Д`)

ポルシェはピットインして、どうやら新しいソフトタイヤ。
こちらはそろそろ限界な摩耗したミディアムタイヤ。 
コーナー進入のブレーキング速度が違ったのでしょうか。
 
後ろから追突のポルシェが悪いのか。
タイヤがズルズルでブレーキングポイントが手前のワタクシメが悪いのか……  
ピットインしていないとは言え、暫定1位の車に後ろからぶつけるなんて……
AI、ヒドイ(;_:)
そして何よりも、このポルシェ!周回遅れなんですよ……
なので、次の周にワタクシメはピットイン。
残り4周。満を持ししてソフトタイヤ投入です(≧∇≦)b
残り4周ならば、目一杯ゴリゴリ使ってもソフトタイヤでも平気なハズ!!
ピットアウトで後ろにいるハズ、と計算していた2位のランボルギーニが前に(´;ω;`)

でも、3周残して!こちらは新品ニュータイヤ!!

富士スピードウェイの長いバックストレートでは追い抜かれますが。
コーナーリングのバトルで余裕を持ってオーバーテイク(^^)/

なのに最終ラップ。
「給油して下さい」

最終ラップのピット通過後に言われても……

ハイ、最終ラップ、前半は2位のランボルギーニに追い付かれないように目一杯アタック。
どうやら大丈夫。後半は燃費走行。
少しだけ燃料残して無事にゴール(≧∇≦)b

美味しい晩酌になりました!!