甲府の屋根屋です。今朝の山梨県はどんより曇っております。
全く涼しくなっておりません……
長女のカート🏎️サーキット練習用のグランツーリスモ7。
ワタクシメも楽しんでおります。
前の車、インプレッサWRXです。写真と同じくブルーのクーペ乗っておりました。
今はスイフトスポーツです。
エンジンオーバーホールしてみました。ゲーム内で150万円するそうです。
リアルでもかなりのお値段になりそうですよね。
ワタクシメのリアルのインプレッサWRX、最後はエンジンオイルも漏れておりました。
アレコレと手を入れてあげたかったのですが……
ま、現実問題(お金)です。
せめてもの罪滅ぼしにゲーム内でのエンジンオーバーホールでございますm(__)m
それでは昨日の晩酌の続きです。

黒糖焼酎「れんと」です。
軽やか爽やかスッキリな味わい。少しフルーティー。
これはハイボールが合う、のですが!
水割りの方がより円やか。同じ比率で割ってもハイボールよりも味わいがクッキリ(^o^)
れんと水割り、美味しいですね~(*´∀`*)

せっかくなので?
ハイボールで飲んでいた「高倉」も水割りです。
こちらも確かにハイボールよりも美味しいような!
ラムレーズン🍇やラム酒のような濃厚フルーティーな味わいがハイボールよりもハッキリしております(^^ゞ
れんとも高倉もフルーティーで少し洋酒のような雰囲気がございます。
なので、ウィスキーのように水割りよりもハイボールが合うかと思っておりましたが。
黒糖焼酎の水割り、ハイボールよりも美味しく感じられます\(^o^)/
ウィスキーの水割りって難しいんですよね。
キッチリ冷やして濃いめに作っても、何故か水っぽい腰砕けな味わいになりがちなんです。
焼酎は水割りでも薄まらず良く伸びる気が致します(^^ゞ