甲府の屋根屋です。今日の山梨県は雨が降ったり止んだりの1日でした。

そしてイヤ〜な湿度……

雨の止み間に何とか屋根仕事。月末なので、会社へ戻ってアレコレと書類作り。


ようやく帰宅して晩酌開始致します。

「メローコヅル磨」と黒糖焼酎「高倉」です\(^o^)/

どちらも一升瓶で2000円台半ばくらいです。

まずはメローコヅル磨です。
米焼酎と麦焼酎のブレンドとのことです。樽貯蔵されております。
ハイボールで頂きます。
バニラ。ラムレーズン🍇。メープルシロップ。杏仁豆腐。
深く澄んだ味わい。これは美味しい!!
麦焼酎で樽貯蔵。ウィスキーみたいですね!

次に高倉です。

樹液のような蜜。桑の実。少しイチゴ🍓。
この桑の実のような古風な素朴なフルーティーさが美味しいですね〜(*´∀`*)
こちらも樽貯蔵とのことです。

焼酎も樽を効かせたものがあって複雑な味わい(^^ゞ
ウィスキー、近年値上がりが激しいのですが、焼酎はまだ穏やかな値上がり。

しかもウィスキーに劣らず、深く複雑な世界です!!