甲府の屋根屋です。今朝の山梨県はどんより曇っております。
昨晩はウィスキーにハイボールと晩酌致しました。
でも丸1日降り続いた雨で、ずいぶんと涼しくなりました。
そうなると。
日本酒🍶の熱燗です(*´∀`*)
中身は。

七賢純米酒「風凛美山」です。
白州町の蔵元「山梨銘醸」様です。ワタクシメ、田舎が白州なので、よく飲んでおります。
現場近くのスーパーマーケットにて2割引きでゲット(゚∀゚)
純米酒らしく、ふっくらとした甘味や旨味に、リンゴ🍎やパイナップル🍍の気配。何処となく吟醸香のような。
フルーティーなので熱燗には少し合わない気も致しますが!
肌寒いくらいの時は、ヤッパリ温かいお酒🍶が飲みたくなります。
昨日は工場(こうば、と読みます)前のコンテナの入れ替え。産廃業者様の社長様自ら来て下さいました。
道路も工場のスペースも非常に狭いのですが。
クレーンで吊り上げたコンテナを器用に設置してくれます。
クレーンのトラックを後退させながら、コンテナに対して斜め60°くらいから押し込みます。なのにコンテナは真っすぐ後退。工場シャッターにギリギリ数センチ!しかもシャッターに対して完全直角!!
たったの2回のトライでピタリ!!
動画、撮っておけばよかった……(TT)