甲府の屋根屋です。今日の山梨県は薄日ながら蒸し暑いくらいの1日でした。
今日も長女のカート🏎サーキットへお付き合い。
気温が高いとエンジンパワーが出ないそうです。
それでも、この季節にしては速いタイム。昨日よりも更に0.02秒縮めました\(^o^)/
しかも、大人カートの方々と混走させて頂いて、オーバーテイクの練習までさせて下さいました\(^o^)/
長女ばかりに付き合ってばかりなので。

次女の大好物。ベーコンエピとホタルイカとオリーブ🦑🫒のマリネです。
ホタルイカはよく拝見するブログの真似させて頂いて、目を取り除いております。
ザラザラガリガリと小石っぽい食感がイヤなんです。
でも、カミさんはそれが好きらしく。
「目、取らないで」とのこと……
それでは晩酌開始致します。

メローコヅル磨とスペイバーン10年です(^^)/
メローコヅル磨は米麦焼酎。一升瓶で2000円台前半。
スペイバーン10年はシングルモルトで3000円台半ばくらいでしようか。最近ウィスキーの値上がりが激しいです。
まずはメローコヅル磨です。

バニラ。イチゴチョコレート🍓🍫。ラムレーズン🍇。少しメロン🍈。ラム酒のような甘やかな味わい。
深く澄んだ味わい。焼酎のような洋酒のような。
ハイボールも甘くフルーティー。美味しいですね(≧∇≦)b
爽やかフルーティー。グリーンな雰囲気が白州に似ているような。
美味しいお酒で晩酌。楽しゅうございます(*´∀`*)