甲府の屋根屋です。今朝の山梨県はスッキリ晴れております。

今日も25℃くらいまで上がる予報です。


昨日は長女のカート🏎、サーキットが暑過ぎてエンジンパワーも出ないので、そこそこで帰宅。

なので、長女の指導で少し峠道を走りました\(^o^)/
長女「ライン取り、見てあげる」とのこと。
法定速度内ですよ。
長女「丁寧にインに着けられているけど、横G、全然無いね。カートの方がよっぽどGがキツイ」
そりゃ、一般道ですから。サーキットのように限界アタックは出来ません。

それでは晩酌、続きです。
芋焼酎「桜乙女」と。
芋焼酎「だいやめ」です(^^ゞ
前割りにしておきました。
どちらもライチ系フルーティーな味わい。白ワインのような。品種で言うとゲヴュルツトラミネールな雰囲気。

桜乙女、方がより繊細で花ののような香り立ち(*´∀`*)
だいやめはよりパワフルでグレープフルーツ🍊\(^o^)/

同じ傾向な味わいですが、比べて飲むとハッキリ違います!
どちらも美味しいですね~(≧∇≦)b