甲府の屋根屋です。今日の山梨県は日差しもタップリで風も無く暖かい1日でした。
午後イチくらいはワイシャツ1枚で仕事しておりました。
それでも有名になると冷えて参ります。
今日の晩酌は予定通りです。
ブラックニッカスペシャルと七賢純米酒「風凛美山」の温燗です\(^o^)/
ブラックニッカスペシャルは大好きな1000円ウィスキー。
七賢純米酒「風凛美山」は一升瓶で2000円台前半です。
まずは風凛美山です。
一升瓶、一度に飲み切れないので、四合瓶に小分けにしております。
純米酒と吟醸酒の中間(*^^*)
ワタクシメ、日本酒のコトは良く分かりませんが(日本酒に限ったコトではございません)、純米酒よりもフルーティー。リンゴ🍎や少しパイナップル🍍。純米酒的な優しい甘味。
これは美味しいですね!!日本酒の温燗、肩の力が抜けて落ち着きますね~(*´∀`)
次にブラックニッカスペシャルです。
1000円台前半ながらかなりドッシリとしたボディ。ハイボールでも飲み応えございます!!
ところで、今日、仕事中に腰をやってしまったようです……
ギックリ腰でしょうか?
屋根屋は勾配がある不安定なところで重い屋根材を持ち運びするので、どうも腰を痛め気味です(´;ω;`)
昨日、久し振りに休肝日にしたので。
「慣れないコトして調子が狂ったのかなぁ」
と、迂闊な発言したらというカミさんと長女次女に怒られました……