甲府の屋根屋です。今朝の山梨県は冷たい北風が吹き荒れております。寒いですね~。
昨晩は休肝日のハズでしたが、新車納車が嬉しくてついつい晩酌。
しかもワインにまで移行致しました。
「盛田甲州ワイナリー」様、通称「シャンモリワイン」様のパックワイン🍷です(^o^)
お値引きされてゼーコミ1000円切っておりました\(^o^)/
1.8リットル、一度に飲み切れ無いので、劣化しないように別のボトルに小分けにしております。
加工所も山梨県ではなく愛知県になっております。ワイン作りも愛知県ということでしょうか。
でも、シャンモリワイン、大好きなんです(^^)/
通常ので白ワイン「甲州」も赤ワイン「マスカットベーリーA」も美味しいですし、国産ナイアガラの「シャンモリ ナイアガラ」という甘口ワインがまた美味しいんです(≧∇≦)b
さて、お安いお得な1.8リットル紙パックワイン。その味わいですが。
ちゃんと美味しいヽ(゚∀゚)ノ ☆
外国産ぶどう🍇、まさかマスカットベーリーAでは無いハズですが、何故かマスカットベーリーAの特徴であるイチゴ🍓や美味しいブドウ🍇、イチゴキャンディ🍬🍓な雰囲気。
パッケージ正面の「ほんのりオークの香り」というのは良く分かりませんが。まさかこの価格帯の紙パックワインで樽熟成はされていないハズ。
いえいえ、そんな難しいコト考えなくても、ホントに美味しいワインです✨
山梨県産ワイン、最近は「原産地呼称」が可能になって、ブランド化が可能になって、外国産ブドウや外国産ワインとのブレンドワインが減っているようにも思えますが。
昔からあるブレンドワイン🍷。なかなかの実力でおサイフにも優しいです(^^)/