甲府の屋根屋です。今日の山梨県は穏やかに晴れて暖かい1日でした。


今日は長女次女の無料プログラミング講座でした。


次女がハマっているスイッチのマインクラフトで講習。

僕にはサッパリ分かりませんが、二人共とにかく楽しそうです。

あっという間の1時間でした。


それでは今日も晩酌開始致します。

ホワイト&マッカイと竹鶴12年です!!

ホワイト&マッカイは大好きな1000円ウィスキー。

竹鶴12年は既に販売終了。購入時は2000円くらい!!でした。

まずはホワイト&マッカイです。
フレッシュなリンゴ🍎。レーズン🍇。シトラス。キャラメル。バニラ。

マッタリとフルーティー。濃い目の味わいがハイボールでも美味しいですね\(^o^)/

次に竹鶴12年です。
何コレ!!美味あっっ(*゚∀゚)
リンゴ🍎。洋梨🍐。バニラメロン🍈。柑橘類🍊。グレープフルーツの皮のように酸味と苦味。ラムレーズン🍇。竹炭のようなキレイなピート香。

少し飲んだだけでは理解仕切れないくらい複雑。でも飲み易くって、ハイボールにしても変わらない薄まらないボディ。

こんなに美味しいウィスキーが2000円くらいで購入出来たなんて!!
しかもその頃は消費税も5%\(^o^)/

竹鶴12年、2000円ではあまりにもお安く妥当なお値段とは思えませんが!
現行竹鶴はノンエイジで5000円くらい……
そもそも見付からないのに、4月から更に値上げで7000円……
消費税だけで700円((((;゚Д゚))))

もうこのクラスのウィスキーは手が出ませんよね……