甲府の屋根屋です。今日の山梨県は穏やかに晴れて暖かい1日でした。
冬休みですね~。屋根屋も早目に晩酌開始致します。
山桜スモーキーエディションとキリン陸です(^^)/
山桜スモーキーエディションはブログとウィスキーの師匠から頂きました\(^o^)/
陸は大好きな1000円台ウィスキーです。
まずは山桜スモーキーエディションから頂きます。
多分、山桜は繊細複雑な味わい。
対して陸はパワフル。
順番的には山桜から飲んだ方がイイ気が致します!
山桜スモーキーエディション、確かにハッキリとスモーキー(*´艸`*)
ピート香!潮風。キャラメル。磯の香。
少量加水でゆっくりジックリと味わいたいですね~(*^_^*)
ハイボールだと少しリンゴ🍎的フルーティー。ハーブ🌿。
アイラ系スモーキーウィスキーに近いような。
でもジャパニーズウィスキーのように奥深い味わい。
これは美味しい!!
次にキリン陸です。
度数50°!!先程の山桜スモーキーエディションも46°でしたが!
リンゴ🍎的接着剤。メープルシロップ。チョコレート。バターの効いたキャラメル。杏仁豆腐。
ストレートでは、何となく桃🍑と紅茶☕。
ハイボールでも高い度数のおかげで猛烈パワフル!
バーボン的な味わい。飲み応えございます!
でも、どこかジャパニーズウィスキーらしい繊細と言うか複雑な雰囲気。
どちらも日本ウィスキー以外の原酒が使われていると思いますが!
日本のメーカーによるブレンドになると、バランス型で繊細複雑玄妙。
お料理にも合わせ易いですね(≧∇≦)b