甲府の屋根屋です。今朝の山梨県は強い北風が吹き荒れ冷え込んでおります。


昨晩はウィスキーにハイボールと晩酌致しました。

でも楽しい楽しい土曜日晩酌。


まずはビール🍺。



第3ですけど。痛風ですけど。

金麦夏のエールです。2022夏とラベルにございます。

ずいぶん前から冷蔵庫に入れっ放し。忘れておりました。

これ軽やかフルーティーで美味しいです\(^o^)/

好きな味わいです(*´艸`*)


でも、第3、ゾーゼーになって以来一度も購入してないですね~。

かと言って、減税となった普通のビールもほとんど購入しておりません。


お次は。



コノスル、ピノ・ノワールです。

チリワインです。800円くらいです。

まるでジャムのように濃厚フルーティー(*^^*)


最近は、山梨県産一升瓶ワインの稼働率高かったのですが。

たまに外国産のワイン飲むとパンチがあると言うか、アタックが強いと言うか。分かり易いと言うか。

ともかく濃い味ですね。


でも、軽快で飲み易いのに沁み沁みとした、そして飲む程に味わい深い玄妙な山梨県産ワインが美味しく感じられるんですよ(*´艸`*)


この歳になると。オッサンになると。



さてと、今日も中1長女に付き合ってカート🏎サーキット「AZ山梨」様に行く予定です\(^o^)/



小1次女にも何か付き合ってあげないと不公平ですよね(^^)/