甲府の屋根屋です。今日の山梨県は日差しがほとんど無いのに蒸し暑い1日でした。


爽やかなハイボールで晩酌開始致します。



カティサークとAOです(≧∇≦)/


カティサークは大好きな1000円ウィスキー。

AOは「ワールドブレンデッドウイスキー」というらしいです。

何と5000円!!消費税だけで500円!!

静岡県在住の同級生、元締様に頂きました\(^o^)/


まずはカティサークです。



ホワイトチョコレート。キャラメル。少し潮風。少し柑橘類🍊が有るような。


軽やか爽やかな味わいがハイボールにピッタリですね(*^^*)


次にAOです。



ハチミツ🍯イチゴ🍓。チョコレート🍫。

シェリー系なスコッチ?


革製品。バニラ。

バーボンっぽい味わい。


リンゴ🍎。サクランボ🍒。

白州や山崎でしょうか?


ケムリと言うか、少し涼やかなピート香。

内陸的ケムリなアードモア……


何とも複雑な味わい。飲む程に様々な原酒の味わいが浮かび上がってきます!


でも、アレコレ感知出来るようになるには少しアレコレなウィスキーを飲んだ経験が必要でしょうか?


元締様、飲んだ瞬間は、

「オレにはフツーのジムビームしか感じられない!ローラめッ!!」

別にローラさんがイケナイわけではないでしょうけど……

でも、飲み進めるとイロイロな特徴が察知出来て来ているそうです(^_^)/


でもAOをプレゼントしてくれた元締様。

「これで3000円ジャストくらいなら、いいウィスキーなんだけどなぁ~。シーバスリーガル辺りといい勝負だし」


AO、美味しいウィスキーには間違いございませんが!

5000円に消費税!!


フツーのオッサンには難しい価格です(・・;)