甲府の屋根屋です。今朝の山梨県はかなり冷え込んでおります。
昨晩はウィスキーにハイボールと晩酌致しました。
でもウィスキー、アルコール度数も高いので、焼酎に切り替えます。
芋焼酎「乙女桜」です(*´∀`*)
芋焼酎ですが、芋臭い(ソコ大好きです!)ところが全く無くライチや花の香り(*´ڡ`●)
芋から作って何故こんなにキレイで華やかになるのでしょうか!?
同じく芋焼酎の「だいやめ」もライチライチしておりますが、「だいやめ」は鮮烈なライチ感に対して「乙女桜」は爽やかで優しい雰囲気。
どちらも大好きです\(^o^)/
