甲府の屋根屋です。今朝も山梨県は冷え込んでおります。
昨日はウチも仕事納め。早めに上がり家族で飲み歩き致しました(≧∇≦)/
まずは「まるごとやまなし館」様です(^_^)v
山梨県産ワインや食材が楽しめます!
まずは白ワイン。
カミさんは「くらむぼんワイン」
柚子やカボスの柑橘類な味わい、とのこと。確かに和風な柑橘類🍊。
これは美味しいです!
僕はメルシャン「甲州きいろ香」
こちらも和風柑橘類にグレープフルーツ🍊。爽やかです(^^♪
一軒目なので、食事は軽めです。
ピザカナッペ。
鮑の肝煮。
カナッペは娘二人が大好きです。厚切ベーコンの方は次女が家で作るくらい好きなようです。
長女、食べるのが早く、僕に一つも貰えません。
鮑の肝煮、痛風にキケンな気が致しますが!大好物です(・∀・)少しクセのある濃い味ですが、白ワインでスッキリ致します\(^o^)/
娘二人の飲み物は。
食事に合わない気が致しますが、子供はフロートしたバニラアイス🍨が大好きですよね。
次に赤ワインです🍷。
シャトー酒折は軽やかフルーティー。イチゴ🍓。フルーツキャンディー🍬。
マルサン葡萄酒は割とドッシリ系。こちらもイチゴ🍓か何かベリー系フルーツに腐葉土。深く不思議な味わい(*´∀`*)
軽く飲んで食べて暖機運転。甲府駅前「自慢屋」様へ向かいます\(^o^)/