甲府の屋根屋です。今日も山梨県は暑い暑い1日でした。

 

ワタクシメ、現場が北杜市の奥の別荘地帯でしたが、それでも午後は暑かったです!

 

ようやく帰宅、それでは晩酌開始致しますo(*・ω・)ノ

バスカーとロッホローモンドです。

どちらも2000円くらいのブレンデッドウィスキーです(^^ゞ

 

と、その前に。

芋焼酎「赤霧島」です。「黒霧島」のフルーティーバージョンでしょうか!?

どこかチョコレートにブドウ🍇。

ハイボールにすると更にフルーティーですヾ(´∀`*)ノ

 

それでは通常営業ウィスキーです。

まずはバスカーです。アイルランドウィスキーです。

 

バニラキャラメル。甘いハチミツ🍯。ホワイトチョコレート。リンゴ🍎の蜜のところ。

 

軽やか繊細フルーティー(*´∇`)

 

優しい口当たりですが、ハイボールでも薄まらず楽しめます!

これは美味しいウィスキーです!

 

次にロッホローモンドです。

 

桃🍑。紅茶☕️。花の蜜。洋梨🍐。

こちらも軽やかフルーティー(*´∇`)

 

ストレートでもスルスルと飲み易く、ハイボールでも相性イイです\(^_^)/

 

これらの2000円くらいのウィスキー。スコッチならバランタイン12年、シーバスリーガル12年、ジョニーウォーカーブラック12年。

 

ジャパニーズならスーパーニッカやサントリーリザーブ。

 

等々、実力派ウィスキーが犇めき合う群雄割拠な激戦地帯ですが!

 

バスカーもロッホローモンドも引けを取らない美味しさです゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚