甲府の屋根屋です。今日の山梨県は日差しは強いながらも湿度が少なく真夏に比べるとずいぶん過ごし易くなりました。
ワタクシメは河口湖の現場。朝イチは肌寒いくらいです!!
それでは今日も晩酌開始致しますo(*・ω・)ノ
ジョニーウォーカーレッド、通称ジョニ男さんとバランタイン7年です。
どちらも大好きな1000円台ウィスキーです!!
と、その前に。
昨日に引き続き「牧丘ベーリーA」です。
本坊酒造様のマルスワインです。
品種はマスカットベーリーA。
イチゴイチゴ🍓してハツラツとフルーティー(*´∇`)
最近の山梨県産ワイン、ヨーロッパ系に全く負けない味わいですヾ(´∀`*)ノ
それでは通常営業ウィスキーです。
スモーキー( ≧∀≦)ノ
潮風にキャラメル。リンゴ🍎。少しシナモン。
ハイボールでよりスモーキー!
1000円台ながらハッキリとケムリが楽しめますヽ( ゚∀゚)ノ
次にバランタイン7年です。ギリギリ1000円台になります。
バランタインらしい硬質なバニラ。柑橘類🍊。レーズン🍇。ハチミツ🍯。
フルーティーで7年という短め熟成ながらアルコールの刺激は少な目(*´∇`)
ハイボールでよりフルーティー。
2000円少し超えてくるバランタイン12年はバランタインらしいしっかりバニラな味わい。
7年は少し方向性が違って割りと柔らかフルーティー寄り。
スモーキーとフルーティー。美味しく飲み比べ致しました(゚∀゚ 三 ゚∀゚)