甲府の屋根屋です。今日の山梨県は強烈な日差しで昼間は猛烈に暑くなりました。
夕方から急に風が吹いて夕立。日が暮れて雨が上がるとずいぶんと涼しくなります。
これが秋の気配でしょうか(^^ゞ
縁側の窓を開けて!久し振りに外の風に当たります。
庭のローズマリーの良い香り。風が運んで参ります(*´∇`)
それでは晩酌開始致しますo(*・ω・)ノ
ロッホローモンドとバランタイン12年です。
どちらも2000円くらいのブレンデッドウィスキー。
バランタイン12年、しばらく飲んでおりませんでした。同7年のボトルが最近気に入って稼働率高く、chinopon33様のブログを見て久し振りに飲みたくなりました。
と、その前に。
ホッピーです。ビール🍺も大好きですが、痛風なので。
今回使う焼酎は米焼酎「しろ」です。
ホッピーにすると甘く爽やかな味わい\(^-^)/
少しヴァイツェン的な雰囲気!!
スッキリとスイスイ飲めてしまいます。
ホッピー、使う焼酎をアレコレ変えて楽しいです( ≧∀≦)ノ
それでは通常営業ウィスキーです。
まずはロッホローモンドです。
洋梨🍐。桃🍑。バニラ。花のキレイな香り。
フレッシュで爽やかな果実感!
ハイボールで更に爽やかフルーティーヽ(*`゚∀゚´)ノ
最近、稼働率高いです!
次にバランタイン12年です。
まずはバランタインらしい硬質なバニラ。塩キャラメル。リンゴ🍎。レーズン。ハチミツ🍯。少しピート香。塩素。
何とも複雑。多様な味わい\(^-^)/
ハイボールで複雑な味わいが華やか(*´∇`)
バランタイン、ヤハリ!スコッチの基本ですね(^^ゞ