甲府の屋根屋です。今日の山梨県は午後から蒸し暑い雨でした。

土曜日でもございますし早めに帰宅、晩酌開始致しますo(*・ω・)ノ

スーパーニッカとタリスカー10年です( ≧∀≦)ノ
スーパーニッカは2000円少し超えのブレンデッドウィスキー。
タリスカー10年は3000円代半ば!!シングルモルトウィスキーです。最近値上がり傾向です(;´д`)

スーパーニッカとタリスカー、僕にとっては少し共通する味わいが感じられるんです!

では!カンパイタリスカー!と、行きたいトコロですが。
と、その前に。

芋焼酎「赤利右衛門」です。
前割り仕込んでおきました(*´∇`)
芋焼酎らしい素朴なホッとすると甘味。と、グレープフルーツのようなフルーツ感。

週末にのんびり出来る味わいです。

それでは通常営業ウィスキーです。

まずはスーパーニッカです。
北のリンゴ🍎。甘いバニラ。木の蜜。キャラメル。少し潮風。今日はハッキリとピート香。

ハイボールでも薄まらず各味わいがクッキリと楽しめます(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

次にタリスカー10年です。

「カンパイタリスカー」ではなくてスミマセン!!
嵐の夜の潮風!浜辺の砂の磯臭い香り。ケムリ!少しタール。バニラ。リンゴ🍎が少し。
パワフルピートでスモーキー!!
ハイボールでケムリが炭酸水に弾けて更にパワーアップ(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
厚いボディは全く薄まった感がございませんヽ(*`゚∀゚´)ノ

バニラにリンゴ🍎、ピート香。潮風。どちらでも味わえますが!
ヤハリ、タリスカーは鮮烈!パワフル!!

スーパーニッカでも潮風ピート香な個性的味わいが楽しめますけど!
ニッカウィスキーも近々値上げの予定なんですよねΣ(゚Д゚ノ)ノ