甲府の屋根屋です。今日の山梨県は蒸し暑い1日でした。
午前中は薄曇り、午後は曇りと、日差しはあまり無かったのですが、妙に蒸し暑くなりました。
休肝日明けに軽やかで冷たいお酒で晩酌開始致しますo(*・ω・)ノ
デュワーズとバランタイン7年です。どちらも大好きな1000円台ウィスキーです!
と、その前に。
芋焼酎「伊佐小町」です。芋焼酎ですが芋臭さ(これも大好きです!)が全くございません!
フワリと柑橘類🍊。桃🍑。フルーティーな紅茶☕️。
これは飲み易くフルーティー\(^_^)/
芋から作って何故これ程フルーティーになるのでしょうか!?
ハイボールが相性イイです!
それでは通常営業ウィスキーです。
まずはデュワーズです。香ばしくバニラビスケット🍪。フンワリとハチミツ🍯。少し柑橘類🍊。後味に少しケムリと言うかピート香があるような。
軽やかな味わいがハイボールでも薄まらず美味しいです( ≧∀≦)ノ
次にバランタイン7年です。
バランタインらしい硬質なバニラ。生クリーム。ビターなハチミツ。少し柑橘類🍊、リンゴ🍎、イチゴ🍓。
7年と少なめな年数表記ですが、アルコールの刺激は通常版のバランタインファイネストに比べ格段に円やか。
もう2、300円程追加して12年ものが購入出来るので迷うトコロですが、ケムリ少なめな柑橘類的フルーティーな味わいで異なるキャラクター。
しっかり住み分けが出来ているような(*´▽`*)
たったの1日でしたが、休肝日明けの晩酌。楽しくって飲み過ぎてしまいそうです!