甲府の屋根屋です。今日の山梨県は雨が降ったり止んだりの1日でした。
こういう日は、今度の現場の打合せや採寸、工場(こうじょう)ではなく(こうば)で作り物です。
でも、明日も雨の予報。どうなることやら。
それでは今日も晩酌です(^^ゞ
デュワーズの漬け込みウィスキーとブラックニッカディープブレンドです。
どちらも大好きな1000円ウィスキーです!
デュワーズに漬け込むフルーツはオレンジピールです!
と、その前に。
芋焼酎「黒霧島EX」のハイボールです!
芋焼酎らしい武骨な甘さ、芋の香りが嬉しいです( ≧∀≦)ノ
通常版黒霧島よりもクッキリとした味わい。焼酎は食事にも合わせ易いですね~(*´▽`*)
それでは通常営業ウィスキーです。
まずはデュワーズと漬け込み版です(^^ゞ
最初に通常版デュワーズ。
バニラクッキー🍪。フンワリとハチミツ🍯。柑橘類🍊。後味にケムリがあるような。
ハイボールでとっても軽やかフルーティー(*´▽`*)
そして、柑橘類🍊を更に味わいたく!オレンジピールを漬け込みました♪ヽ(´▽`)/
オレンジピール漬け込み版デュワーズ。かなりオレンジオレンジヽ(*`゚∀゚´)ノ
ここまでオレンジだとまるでファンタオレンジ!!
ハイボールでまさしくファンタオレンジです!
これは飲み易過ぎてキケンです( ≧∀≦)ノ
漬け込みウィスキー、これは楽しい.゚+.(・∀・)゚+.゚
次にブラックニッカディープブレンドです。
生クリーム、チョコレート。今日は何故かメロン🍈(*´▽`*)。ピート香!
45°と高い度数から来る飲み応えがハイボールでも堪りません( ≧∀≦)ノ
1000円ウィスキーの実力、日々の晩酌に嬉しいです!!