甲府の屋根屋です。今日の山梨県は曇りで肌寒い1日でした。
もっとも、少し寒いくらいの方が屋根屋としては体を動かし易いです。
1日仕事して先程まで書類作ってようやく帰宅。晩酌開始致します!
ティーチャーズとホワイト&マッカイです。どちらも大好きな1000円台ウィスキーですo(*≧∇≦)ノ
と、その前に。
芋焼酎「赤利右衛門」です。元締様から頂きました♪ヽ(´▽`)/
ハイボールで頂きます!
芋焼酎らしい武骨な甘味もございますが!どこかグレープフルーツのような清々しい苦味のある柑橘類🍊ヾ(´∀`*)ノ
飲み方問わない味わいで、ハイボールもよく合います!
それでは通常営業ウィスキーです。
まずはティーチャーズです。
スモーキー!!とはいえアイラ系シングルモルトのように「ガツン!」ではございません。
潮風や消毒薬の雰囲気は無く、ウッディと言うか針葉樹のような気配のケムリ。他にもキャラメルにリンゴ🍎が少し。
この価格帯でここまでスモーキー!!
次にホワイト&マッカイです。
レーズン🍇。ハチミツ🍯リンゴ🍎。年数表記はございませんが、かなり濃厚円やかな味わい(*´▽`*)
この価格帯でここまでフルーティー!!
1000円台でキャラが際立つウィスキーですo(*≧∇≦)ノ