甲府の屋根屋です。今日の山梨県は昼間穏やかに晴れて暖かかったですが夕方から冷え込んできました。

明日は朝から雨の予報。祝日ながら屋根屋は念のため休日出勤して参りました。

そうは言っても祝日。早めに帰宅して晩酌です(^^ゞ

贅沢にも新旧タリスカー10年飲み比べです。

ラベルもパッケージもずいぶんと変わりました!

旧タリスカーのダークでディープなデザインが大好きでしたけど。

ともかく!気になるのは味わいですo(*≧∇≦)ノ

と、その前に。

芋焼酎「赤霧島」の前割りです。
水割りにして3日間寝かせたました。
アルコールの刺激はもちろん、味わいがとってもマイルドですヽ(*`゚∀゚´)ノ

ほのかに赤ワインやブドウ🍇。柔かなフルーティーな芋焼酎です(^^ゞ

それでは通常営業ウィスキーです。

まずは旧タリスカーです。グラスに鼻を近づけた瞬時にケムリ♪ヽ(´▽`)/
嵐の夜の潮風。ブラックペッパー。消毒薬。どこかリンゴ🍎の雰囲気が少し。

ハイボールでケムリが炭酸に弾けて更にパワーアップ(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

思わずニンマリ(*´▽`*)とする味わい。「ああ!コレコレ!!」ですね~。

次に新タリスカーです。

比べて飲めば!フルーティーな気が致します……
いやぁ、でも、これは分かりません!!

ヤハリ( ̄ー+ ̄)
ハイボールが合いますし、同一路線の味わい!!安心して新ボトルに移行出来ます!

後は……

新年度からの値上げ次第ですね……