甲府の屋根屋です。今日の山梨県はお昼前頃から強い雨の1日でした。
何とか午前中いっぱいで樋工事完了。午後からため込んだ書類とお見積書の作成になりました。
お金はなかなか貯まりませんが、書類はため込みます……
ようやく書類から解放されて晩酌ですo(*≧∇≦)ノ
サントリーオールドと角復刻版です。
オールドは1000円台半ば、角復刻版は2000円くらいでしょうか?
と、その前に。
芋焼酎「赤霧島」です。
雨でずいぶん冷え込んで来たので、お湯割りで頂きます(^^ゞ
少しワインと言うかブドウ🍇。柑橘類🍊のような雰囲気。
湯気に乗ってフルーティーな香りが立ち登ります(*´▽`*)
この味わいで一升瓶で2000円くらいヾ( ゚∀゚)ノ
イイ焼酎ですね~(*´∀`)
それでは通常営業ウィスキーです。
まずはオールドです。円やかなバニラ。レーズン。ハチミツと言うか蜜。少しバター飴。
ストレートでは少しアルコールの刺激もございますが、ハイボールでも濃い味わいのまま。
今晩は試して飲んでおりませんが、オールドって水割りでも薄まらず美味しいんですよね(*´▽`*)
次に角復刻版です。
かなりスモーキー♪ヽ(´▽`)/
アイラ系シングルモルトの様に消毒薬を伴うケムリです。もちろん!そこまで強烈ではございませんけど。
リンゴ🍎のようなフルーティーな味わいもあって通常版角とはかなり違う味わい。
最近は復刻版見掛けませんが、限定品だったのでしょうか?
通常ラインナップして欲しい一本です\(^_^)/