甲府の屋根屋です。埼玉県のカミさんの実家へ帰省しておりましたが、戻って参りました。

埼玉県も山梨県も冷たい北風が猛烈に吹く1日でした。
高速道路でも風が強く、高架上では車が真っ直ぐ走らない程でした!

ま、帰路は渋滞も無くスムーズでした(*´▽`*)

それでは晩酌開始です。

埼玉県で購入したグランツスモーキーとグレンファークラスカスクストレングスです♪ヽ(´▽`)/

グランツスモーキーは山梨県では見掛けなくなりました。

グレンファークラスカスクストレングスは……

家在庫で開封済みが一本、未開封が一本……ございました……

職人で営業マンのクセに全く在庫管理が出来ておりません( ・`д・´)

と、その前に。

芋焼酎、伊佐小町です(^^ゞ

裏ラベルの説明に「花や紅茶、トロピカルフルーツ」と、ございます!

確かにフルーティー( ≧∀≦)ノ

濃厚フルーティーとまでは参りませんけど、芋焼酎らしいホッコリとした甘味の中に甘酸っぱいフルーツや紅茶の爽やかな苦味や渋味が感じられます!

まだ一杯目なので、香りが開いていないのか拾いきれていないのか分かりづらいトコロもございますが!

これは、飲み進めるに従ってドンドン色んな味わいが感じられて美味しくなるタイプですねヾ( ゚∀゚)ノ

同じフルーティー系芋焼酎の「だいやめ」が開栓した瞬間に鮮烈なライチが立ち上がるのとは反対ですが、じっくり付き合いたい「ふくよか」さがございます(^^ゞ

それでは、通常営業ウィスキーです。

グランツらしいキリリとしたリンゴ🍎に、ほんのりスモーキー(*´▽`*)
潮風や薬品等の香りは伴わないシンプルな煙です!
スモーキーながら飲み易いです。飲み込んで鼻から抜ける焦げ臭みが嬉しいですo(*・ω・)ノ

次にグレンファークラス カスクストレングスです。

度数は何と!!60°Σ(゚Д゚ノ)ノ
グレンファークラスシリーズ、元々からしてパワフルフルーティーですが、こちらは更に更にパワフル\(゚∀゚)/
濃厚イチゴ🍓。イチゴショートケーキ🍰。バニラ生クリーム。リンゴ🍎。少し蜜と言うか樹液。チョコレート。

ストレートではもちろんアルコールの刺激を感じますが、思ったよりも飲み易いですね!
ストレートで飲んでいるとカンタンにトンでしまいますので加水してゆっくり楽しむか、凄いのはハイボールです!

これは少し普段とは違うオツマミを頂きたくなります(*>∇<)ノ

干しイチジク。ハイカカオのチョコレート。ナッツに臭い系(ブルーチーズ、好きなんです)ではない濃厚系チーズ。コッテリとしたハモン・セラーノ🐖

どこか、グレンファークラスに共通した味わいがあるような(о´∀`о)

グレンファークラスカスクストレングス。余りに高い度数で飲む日を考え込みますが!!
在庫もございますし、もう少し頻繁に飲みたい味わいです♪ヽ(´▽`)/