甲府の屋根屋です。今日の山梨県は午前中冷たい北風が猛烈に吹き荒れましたが、午後からは少し収まりました。
休みの日ですが、体は動かさねばo(*・ω・)ノ
マウンテンバイクで甲府駅周辺等を1時間くらい走り回って汗をかいてシャワーを浴びて晩酌開始です(^^ゞ
今年最初のウィスキーはアレコレと悩みましたが、バランタイン7年と白州に致しました(*>∇<)ノ
と、その前に。
黄桜ゴールデンエールです。クラフトビールというのでしょうか!?
痛風ですけど、お正月はビールを飲みたいんです(^^ゞ
爽やかな苦味のホップが効いて、柑橘類のような味わい。
優しい味わいでスイスイ飲めますが、ここはゆっくりと味わいたいです!美味しいビールですね!!
それでは通常営業ウィスキーです。
まずは、バランタイン7年です。こちら、去年発売になりかなりお世話になりました!
なので、感謝を込めてお正月に頂きます!
バランタインシリーズらしい硬質なバニラ。クリーミーで柑橘類🍊。
ハイボールで更にフルーティー!
この実力でギリギリ1000円台\(^_^)/
嬉しいコスパにかなり飲みました!
次に白州です。
森のグリーンな香り。花の香り。キレイなバニラ。リンゴ🍎系フルーツにグリーンな雰囲気のピート香。
思わずニンマリ(*´▽`*)
メーカー推奨?のハイボールですが、更に味わいが引き立ち美味しいですヾ( ゚∀゚)ノ
ワタクシメ、田舎が白州なので贔屓にしたいのですが!元日の晩酌に選びましたが!なかなか見掛けません!
しかも4月から値上げするそうですよ……
今年こそ、ウィスキーが供給も価格も安定して頂きたいです!
去年は焼酎にもはまりました(^^ゞ