甲府の屋根屋です。今日の山梨県は日差しの柔らかい過ごし易い屋根工事日和でした(*´▽`*)

花金ですよね。でも屋根屋は明日の土曜日も仕事です。
建築業界の慣習でしょうか?なかなか週休二日とはいきません。

なので、少しリッチなお酒で明日もう1日分をチャージです(^^ゞ

フォアローゼズとジョニーウォーカーブラックです(^^ゞ
フォアローゼズはバーボンですね。ワタクシメウィスキーだけではなく、何でも飲みます!飲めます!!

キリン繋がりではございませんが、たまたま手に取りました。

フォアローゼズは1000円台、ジョニーウォーカーブラックは2000円台前半くらいでしょうか?

と、その前に。

麦焼酎田苑です。お湯割りに致しました。
麦焼酎らしく優しい甘さ。お湯割りで更に優しい味わいです。癒されますね~(*´▽`*)

では、通常営業ウィスキーです。

まずはフォアローゼズです。
ラベルの通り、花のような香り!バーボンらしく接着剤の雰囲気のリンゴ🍎。パワフルなバニラ。ウッディで少し革製品。

ストレートでは少し飲みづらい気も致しますが、ハイボールだととっても華やか\(^_^)/

次にジョニーウォーカーブラックです。

パワフルな味わいのバーボンの後に飲むと、少し霞んでしまうかなぁ~?とも思いましたが、スコッチウィスキーはパワフルではなくても、滋味深く飲む程に複雑。ながら、優しい味わい。

リンゴ🍎。バニラ。キャラメル。少し潮風。タリスカー的潮風を伴うケムリ。ハチミツ🍯に少しオレンジ🍊。

バーボンのようにガツン!とは来ませんが、ストレートでもしみじみと、いつまでも飲める、飲んでいたくなる飲み疲れしない美味しいウィスキーです。

そして、ハイボールでも薄まらない変わらぬ味わい。

やはりジョニーウォーカーブラックは安心安定の実力ですヾ(´∀`*)ノ

では!明日もう1日頑張ります!