甲府の屋根屋です。山梨県はサラリと晴れて気持ちの良い青空です。

昨日の家族で飲み歩きです。

甲府駅南口から程近い焼鳥屋さん、「丸八」様です。
娘二人、こういうシブイお店が大好きなんです!

まずは乾杯!!
娘二人は三ツ矢サイダー。カミさんはスパークリングワイン🍷
僕は黒ホッピーです(●´∀`●)∩
痛風持ちにはビールよりもホッピーです。
こちら、飲み物に使われている氷。これがまた凄いです。
硬く溶けにくく、しかも完全に透明!氷屋さんから購入しているのでしょうか!?

この氷で飲むホッピー、たまりません(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

ねぎまタレ。これが食べたくて!香ばしい味わいが黒ホッピーに合います!

ハツと鳥皮。塩で。娘二人の大好物ですヾ(´∀`*)ノ

つくねとレバー、タレです。レバーも娘二人がガツガツ食べます。僕は痛風なので一口だけ頂きます。
こちらのレバー、ふわふわで臭みもなくいくらでも食べられます!
つくねも、子供は大好きですよね(o^∀^o)

グラスワインを赤白一緒に注目です。
追加のねぎまも到着です。
こちらのワイン、多分、山梨県産のお安い一升瓶ワイン。
ですが!!こういう安価なワインが焼鳥に合うんです!
間違ってもフランス産の高級ワイン等と合わせてはイケません( ・`д・´)

親鳥のモモ焼きです。咬み応えが合って美味しい。

鳥皮のタレを娘二人が追加。香ばしい香りに僕も赤ワインおかわりです。香りだけ頂きました。

じゃがバターで一度〆て、サイゼリヤへ向かうそうです!