甲府の屋根屋です。今日の山梨県は昼間暑いくらいでした。

暗くなるのが早いので、午前中からペース上げて樋工事。
今日は帰宅も早めで晩酌開始です♪ヽ(´▽`)/

ブラックニッカリッチブレンドとサントリーオールドです(^^ゞ
リッチブレンドは1000円台前半、オールドは1000円台後半。フルーティーなウィスキーを飲み比べです。

と、その前に。

芋焼酎だいやめです(^^ゞ
芋焼酎ですが、とってもフルーティーヾ( ゚∀゚)ノ
まるでライチとグレープフルーツ!
ディタやパライソ等のリキュールよりもライチライチです( ≧∀≦)ノ

昨晩、前割りにしておきました。酒飲みってこういうトコロはフットワークが軽く芸が細かいんです(*´∇`*)

前割りで一晩寝かせるとアルコールの刺激が和らぎ味わいも円やか。
普通の水割りよりも格段に飲み易いです!!

では、通常営業ウィスキーです。

レーズンにリンゴ🍎。少しバニラ。
軽やかフルーティー。ストレートではアルコールの刺激を少し感じますが、これはハイボール!
より軽やかで爽やか(*´∇`*)

次にサントリーオールドです。

同じくレーズン系フルーティーでバニラですが、リッチブレンドよりもかなり濃密な味わい。
ハチミツと言うか樹液。少しバターのような生クリームの雰囲気。

度数もリッチブレンドよりも高く43°、お値段も500円高いトコロを感じます♪ヽ(*´∀`)ノ

ストレートではアルコール感がございますが、飲み方としては水割りですね(^^ゞ
ハイボールも美味しいですが、水割りでもよく伸びて味わいに薄まった感がございません。

リッチブレンドは他のシリーズに比べ影が薄め。オールドは昔のオッサンの酒。
というイメージがございますが、どちらも飲んでみれば華やかフルーティーな実力派のウィスキーです(゚∀゚ 三 ゚∀゚)