甲府の屋根屋です。今日の山梨県は朝から冷たい雨の1日でした。
一気に涼しくなりました。10月に入ってから暑い日が続いていたので、ホッとするくらいです。
雨で屋根屋も現場仕事は一時中断。貯め込んだ書類を片付けます。書類は貯めても、お金ってなかなか貯まらないですよね~
それでは晩酌です。
ホワイトホースと12年です。
まずは通常版ホワイトホースです。1000円くらいです♪ヽ(´▽`)/
鼈甲飴。ビターなハチミツ🍯。バニラが少し。よくよく嗅げば思ったよりもスモーキー!少し潮風の雰囲気でしょうか?
かなりドッシリ系の味わい。ストレートではアルコールの刺激もございますが、ハイボールでも薄まらない味わいが嬉しいです。
お値段的にも飲み応え的にも、日々の晩酌にありがたいです゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
次に12年です。
2000円くらいでしょうか。通常版に比べ格段にマイルド!
リンゴ🍎の風味がしっかり。ハチミツ🍯リンゴ🍎。
レーズンに花のような香り。通常版のドッシリに比べフンワリ華やかフルーティー(*´▽`*)
ケムリは一切感知出来ませんが、これは誰が飲んでも飲み易いウィスキーです。
ハイボールで更に飲み易く華やか゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
同じホワイトホースですが、かなり異なる方向性。どちらも美味しく、楽しい飲み比べです♪ヽ(´▽`)/