甲府の屋根屋です。今日の山梨県は日中晴れて暑い1日でした。
30℃近くまでには上がったでしょうか?もう10月ですけど。

ワクチン接種からちょうど24時間経過。左腕に少し痛みがございます。これが副反応でしょうか?
ま、通常のインフルエンザの予防接種くらいな感じです。

これなら晩酌致します(*・ω・)ノ

バランタイン7年とアイラミスト8年です( ≧∀≦)ノ
バランタイン7年は2000円弱、アイラミスト8年は2000少しオーバーです。
どちらも同価格帯のブレンデッドウィスキーです。

と、その前に。

ジャパニーズジンの尽と芋焼酎の宝山です。

カミさんはジン尽です。通常4000円に消費税です。近所の酒屋さんにて半額♪ヽ(´▽`)/
こちらのジン、ギリリと引き締まって深く複雑な味わい。爽やかな柑橘類。ジンのコトはよく分かりませんけど(ジンに限ったコトではございませんが…)これは美味しい!
ハイボールでもじっくりと味わいたいです。

ワタクシメは。

宝山をお湯割りで頂きます。日が暮れると急に涼しくなって参ります。
縁側で窓を開けて、わざわざ寒くして頂きます。窓を開けると、庭の金木犀の香りがフンワリと漂ってきます。
これだけで一杯頂けます!
芋焼酎宝山、お湯割りで優しい甘さが嬉しいです(*´▽`*)
こちらの尽と宝山。



どちらも鹿児島県の西酒造様のお酒です(*´▽`*)

それでは通常営業ウィスキーです。

まずはバランタイン7年です。バランタインらしい硬質なバニラ。イチゴ🍓。柑橘類🍊。少しココナッツ🥥があるような。
ハイボールでも変わらぬ味わい。スタンダードで1000円のファイネストから明らかに爽やかで各味わいがクッキリとして美味しいです( ≧∀≦)ノ


次にアイラミスト8年です。あの強烈スモーキーなラフロイグがブレンドされているとのこと!!

確かに!とってもスモーキーヾ( ゚∀゚)ノ
グレンリベットもブレンドされているらしく、ハチミツ🍯にグリーンなフルーツ(*´▽`*)
これは美味しいですヽ(*`゚∀゚´)ノ

ハイボールでも飲み応えあって更にスモーキー!!
少量加水で、秋の夜長を楽しむもヨシ!

1日開けた晩酌、やっぱり美味しいです(゚∀゚ 三 ゚∀゚)