甲府の屋根屋です。今日の山梨県は昼間暑い1日でした。
夕方になると急に涼しくなってホッと致します(*・ω・)ノ
月末ですね~。アレコレとまとめられた現場もあり、少し自分にご褒美ですヾ(´▽`*)ゝ
スーパーニッカとジョニーウォーカーブラックです(^^ゞ
まずはスーパーニッカです。2000円少し超える価格です。
ハッキリとリンゴ🍎。潮風にキャラメル。余市的ピート。
年数表記はございませんけど、ストレートでもアルコールの刺激は少なく円やか。
水割りやハイボールでも薄まらず良く伸びます( ≧∀≦)ノ
美味しいウィスキーですね~(*´▽`*)
次にジョニーウォーカーブラック12年です。
ビターなハチミツ。少しリンゴ🍎。花の香りが少し漂って、ほんのりケムリ。
12年熟成はやはり円やか。スーパーニッカと同じ価格帯でいい勝負です!
ハイボールにすると少し弱い気も致しますが、ここは少量加水でゆっくりじっくりと複雑な味わいを楽しむボトルでしょうかヾ( ゚∀゚)ノ
ハイボールにするなら同じジョニーウォーカーでも1000円くらいのレッドですね(*・ω・)ノ
ジョニーウォーカーレッド、1000円ながらかなりパワフルでスモーキー一本槍な味わい(*´▽`*)
アルコールの刺激は少しございますが、逆にハイボールで分かり易く薄まらず飲み応えのある味わいに仕上がります(*>∇<)ノ
保存も効くので、こういう飲み比べが出来るのが、数日以上かけて出来るのがウィスキーのイイところでもございます(●´∀`●)∩