甲府の屋根屋です。今日の山梨県は昼間日差しが強い1日でした。

でも、湿度は少なめ風がそよいで、夕方になるとずいぶんと涼しくなります。

一年のうちで最も爽やかな季節でしょうか(*´▽`*)

爽やかなウィスキーで晩酌です。

グランツとバランタイン7年です。どちらも1000円台で、ほんのりバニラな爽やか系ウィスキーです( ≧∀≦)ノ
ハイボールで更に爽やか、食事にも合わせ易いです。

と、その前に。

田苑金ラベルです。田苑エンヴェレシーダがとっても美味しかったので、スタンダードな金ラベルも購入です(^^ゞ

で、一昨日土曜日の「家族で飲み歩き」二軒目です!

甲府駅南口すぐそばの「自慢屋」様です( ≧∀≦)ノ
娘二人が大好きなシブイお店です!

ところで、四文屋様から自慢屋様へ移動する際に向こうから近づいて来る方が。
マスクをしているので一瞬分かりませんでしたが!
すれ違いざまに「スブタ美味いぞ!」

Σ(゚Д゚ノ)ノ丸の内のお旦那様!!
ワタクシメにとって人生とビジネスとウィスキーの師匠です。
甲府駅周辺の飲食店さんで遭遇率高いです。


こちらのアツアツ餃子、娘二人の大好物です!チャーシュー、メンマ、煮玉子の三点盛りもお酒が進みます♪ヽ(´▽`)/

牛タンメンチカツです!凄い食べ応えヾ( ゚∀゚)ノ
写真忘れましたけどワタクシメはバランタインのハイボール濃いめを飲みました。
ハイボールに牛タンメンチカツ、美味あっ゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

カミさんは紹興酒です。自慢屋様の紹興酒、なんと!12年熟成!!
紹興酒、普段はザラメを入れたりして、飲み易く口当たり良くして頂きますが、こちらの12年はストレートです!それでも柔らかく優しい、でも濃い味わい(*´▽`*)

僕も一口頂きました!一口だけです!実は紹興酒、痛風にはかなりキケンなお酒らしいです……

家族で飲み歩き。そろそろ普通に行きたいですね!