甲府の屋根屋です。今日の山梨県は朝から猛烈に蒸し暑い1日でした。

ワタクシメは北杜市の現場、標高も高い地域でしたが!それでも日向は暑い!!

暑い中、土曜日まで頑張りました(*>∇<)ノ
爽やかなウィスキーで晩酌です!

グレンリベット12年の飲み比べです!

と、その前に。

これ程に暑いとヤッパリ!ビールです🍺
プレミアムモルツ夏仕立てです!

これは爽やかフルーティーヽ(*`゚∀゚´)ノ
ホップの苦味が少なめでしょうか?苦味と言うか、まるで赤ブドウヽ(´∀`)ノ

カミさんもスイスイ飲んでおりました。女性ウケしそうなキレイな爽やかなフルーティーなビールですね~(*´▽`*)

では、通常営業ウィスキーです。

まずは、グレンリベット12年通常版です。
爽やかなグリーンな雰囲気。干し草バニラ。ガブッと食べた瞬間のリンゴ🍎少しハチミツ🍯
爽やかシングルモルトの定番ですが!飲む程にイロイロな発見があり飽きが来ない味わい(*゚ω゚)ノ

ハイボールや加水にも強く更に爽やか、嬉しいですね~(*´▽`*)

次に同じく12年のイリシットスティルです。

同じく12年熟成ですが、度数はなんと48°Σ(゚Д゚ノ)ノ
クッキリとバニラリンゴ🍎
リンゴ言うか熟したリンゴ🍎にハチミツがけ。少しオレンジ🍊。キャラメル。
度数も高く濃厚フルーティーヽ(*`゚∀゚´)ノ

多少の加水ではびくともしません.゚+.(・∀・)゚+.゚
ハイボールでも濃厚なままの美味しさ!!

グレンリベットの飲み比べ。方向性の統一感を感じながらもどちらも美味しいウィスキーです。
日曜日しか休みのない屋根屋。たまには贅沢な晩酌ですo(*≧∇≦)ノ

で、余りにも暑いので娘二人、これから映画ナルニア王国を見るそうです(*・ω・)ノ