甲府の屋根屋です。今日の山梨県は結局1日雨でした。
せっかくのお休みですが、これではお出掛けもする気になれませんね~

明日、もう1日お休み。お天気がどうなることやら。

早めに晩酌開始です(*`・ω・)ゞ

カリラ12年とフィンラガンです(*´▽`*)

カリラ12年は強烈スモーキーなアイラ島シングルモルトウィスキー。
フィンラガンは蒸留所不明、原酒ヒミツのシングルモルトウィスキーです。
ネットを見ると、正体はカリラで12年に満たない若い原酒とのことです(*`・ω・)ゞ


色自体はどちらも薄めなライトゴールド。
その味わいは?

まずは、フィンラガンから頂きます!2500円くらいです!
カリラらしい、ハチミツミルク。潮風と塩キャラメル。ケムリ。
このお値段でカリラ.゚+.(・∀・)゚+.゚
ハイボールでも、パワフルスモーキー♪ヽ(´▽`)/
アイラ系らしい味わいが嬉しいです!

では、本丸。カリラ12年です。5000円近いです……
あらら?スモーキーには間違いございませんが!格段にマイルドヽ(*`゚∀゚´)ノ
ハチミツミルク。それも冬の浜辺で焚き火をしながら飲むハチミツミルク。なんとも優しい味わい。
スモーキーで潮風と磯の香り。
そして、何よりフルーティー。瑞瑞しいブドウ🍇

フィンラガンに比べるとかなりマイルドなのに!しっかりスモーキーでしかもフルーティー♪ヽ(*´∀`)ノ

フィンラガンの2倍のお値段で2倍美味しいか?と言うと、2倍ではございませんけど!
やはり本家カリラ12年のマイルドさ、複雑さは凄いです!

あ、本家と言いきってしまいましたが!フィンラガン、正体はカリラだと確信です(*`・ω・)ゞ

カリラ12年の美味しさ、フィンラガンのコスパ。

こういう飲み比べがまた楽しいんです(゚∀゚ 三 ゚∀゚)