甲府の屋根屋です。山梨県は日本で最も暑いトコロのようです。
ブドウとワインの産地、勝沼は37.9℃。甲府は37℃まで上がったそうです……

屋根工事も全くはかどりません!

帰宅して冷たいハイボールで晩酌です(・д・)ノ

ホワイトホースとホワイトホース12年ですヾ(゚▽゚*)
まずは通常版ホワイトホース。大好きな1000円台ウィスキーです!
少しリンゴ🍎と鼈甲飴。ビターなハチミツ。ケムリは少し感じられる程度です。
超絶スモーキーなラガヴーリンがメインにブレンドされている、とのことですが。
味わい自体はドッシリ系。ストレートではアルコール感がございます。
ここは飲み応えのあるハイボールがおいしいです♪ヽ(´▽`)/

次にホワイトホース12年です。リンゴ🍎にイチゴ🍓系フルーティー\(^_^)/
ラガヴーリンからはますます遠ざかっておりますが、これは円やかフルーティーで美味しいです!

スムースながら、濃い味。ハイボール等にしても味わいは薄まらずよく伸びます!

流行りに乗って、何でもかんでもハイボール。というのも「どうか?」とは自分でも思いますが!
ここは猛烈猛暑な山梨県。しかも、ワタクシメは屋根屋。
日陰も無い屋根の上で1日作業しております。
帰宅しての冷たいハイボール。癒されます(●´∀`●)∩