甲府の屋根屋です。今日の山梨県は猛烈な日差しの1日でした。37℃まで上がったようです!!
幸いにも今日はプールで着衣泳教室でした( ≧∀≦)ノ
後で詳しく書きます!

クタクタになったので、まずは晩酌編です!

デュワーズとサントリーオールドです(^^ゞ

暑かったのでまずは、デュワーズのハイボールです!
バニラクッキー🍪ほんのり柑橘類が香ります。後味に少しケムリが感じられるような。
元々からして軽やか爽やかな味わいですが!ハイボールで更に爽やか♪ヽ(´▽`)/
1000円台前半ですが、美味しいウィスキーですね~

次に、サントリーオールドです!1000円台後半です。
実は!リッチに晩ごはんがお寿司と焼き鳥なので!
お寿司や焼き鳥。何故か!オールドが飲みたくなります!

リンゴ🍎にレーズン。バニラ。山崎の雰囲気の蜜。
味わい自体は円やかなですが、少しアルコールの刺激を感じます。
ここは!オールド定番の水割りかハイボールでしょうか!?
割ってもよく伸びる、薄まらない味わいのボディが晩酌に嬉しいですね~(*´∇`*)

で、今日行って参りました、着衣泳教室です。

文字通り、服を着たままプールで泳いでみるんです!
これがなかなか泳ぎづらいです!
靴も履いているので、前に進まない!
プールならまだしも、流れがある川や濁った池だったら!そして!寒い水温が低い季節だったら!!

恐ろしいです!しかも!子供を助ける状況を試してみましたが!
子供の顔を水面よりも上に出すと!必ず僕たちは全身水面下です!
何やらイロイロと実生活を暗示しているような状況ですが!
冗談はともかく、これでは子供を助けることは出来ないどころか、二人とも危険です!
必ず、浮輪や板キレ等浮力があるもの、ロープ等が必要です!
水の怖さが勉強出来ました!

たまには真面目なブログでした!