甲府の屋根屋です。今日の山梨県は日差しは強めですが湿度も低く爽やかな空気の1日でした。
さ、今日も晩酌です(^^ゞ

昨日に引き続き、バランタインの飲み比べです。新発売の7年と定番の12年です。
バランタイン、基本のウィスキーです!
まずは定番12年です。バランタインらしいバニラ。ほんのりリンゴ。生クリーム。少しレーズン。
わずか(*`・ω・)ゞが確かにケムリ。潮風も感じます!
ファイネストの延長線上にございますが、各味わいがより明確に分かり易くアルコールの刺激も少なめ(*´∇`*)
2000円少しくらいですが、ファイネストの倍の味わいはございます!
もちろん!ファイネストはファイネストなりの良さが有って大好きです(^^ゞ
次に、7年です。バランタインの基本な味わいには違いありませんけど硬質なバニラは後退しケムリもございません。
その代わり、かなりリンゴ的フルーティーd=(^o^)=b
洋梨もあってスペイサイド系な爽やかな味わいでしょうか!?
ハイボールで更に爽やか!
12年同様にアルコールの刺激は少なめ、円やかな熟成感が有ります!
熟成年数が7年となり、でも1800円くらい。お値段的にビミョーな位置ですが、キャラクターの違いも有りながらバランタインらしい味わい。
コレは有り!!です(*`・ω・)ゞ
晩酌のローテーション入りです( ≧∀≦)ノ