甲府の屋根屋です。今日の山梨県は日差しは強めなのですが、風は冷たく空気の澄んだ1日でした。

今日も晩酌です。

バランタインの7年とファイネストを飲み比べます!

まずはファイネストです。大好きな1000円ウィスキーにしてスコッチウィスキーは基本と聞いております!
スコットランド各地の代表的な味わいのウィスキーがブレンドされているそうです。

まずバニラ、少しイチゴの雰囲気。潮風と言うかキャラメル。ケムリは有るか無いか。

日々の晩酌に安心して飲める味わいです(*´∇`*)
ストレートではアルコールの刺激が少し強いようですが、ま、そこは気兼ねなくハイボールや水割りです!

では、新発売の7年です。バニラはもちろん、イチゴと言うかリンゴ感が強く味わえます( ≧∀≦)ノ
ファイネストに比べ濃く深く熟成感を感じます!
樽熟成由来でしょうか?バニラキャラメルの雰囲気。
アルコールの刺激も幾分かマイルドな気が致します(^^ゞ

ただ、実売1800円くらい。2000円ジャストくらいで12年が控えております。

7年がファイネストから進化しながら少し違う特徴を発揮しているのに対して、12年との位置関係が気になります( ≧∀≦)ノ

今度飲み比べ致します( ・`д・´)