甲府の屋根屋です。今日の山梨県はとっても暖かい1日でした。
屋根工事中は汗ばむくらいでした。

さ、月曜日っから晩酌です( ・`д・´)

フルーティーなホワイト&マッカイとスモーキーなティーチャーズです。どちらも大好きな1000円ウィスキーですね(^^ゞ

と、その前に(*´∇`*)
第三のビールを頂きます!暑かったからでしょうか!?

エンゲルヒェンです。カルディで一本100円ちょっと。第三の増税前に購入致しました。
あの増税以来第三のビール、購入頻度が激減致しました。別に通常ビールの購入量は全く増えておりません。
元々が低税率で買い易いお値段だったので、第三の増税、インパクト有るんですよね……

気を取り直して飲みます(*゚Д゚)ゞ
ベルギー産とのこと。フルーティーでハーブっぽく好きな味わいです!
日本のビールのドライでキレのある爽快な味わいとまた違って、これも美味しいです!

で、まずはホワイト&マッカイです。
円やかフルーティー。レーズンに少し柑橘類。濃いめフルーティーな味わいがハイボールでも薄まらず美味しいです!

次に、ティーチャーズです。ハチミツリンゴにスモーキー♪ヽ(´▽`)/
スモーキーと言っても、潮風を伴わない内陸性のケムリ。
ハイボールにすると、炭酸にケムリが弾けてよりスモーキーヾ(´▽`*)ゝ
フルーティーなウィスキーとスモーキーなウィスキー。飲み比べると味わいがよく分かる!!気が致します(^^ゞ