甲府の屋根屋です。今日の山梨県は午前中雨。午後から晴れましたが、次第に北風が強くなりました。
今日も張り切って晩酌ですO(≧∇≦)O
ラフロイグ飲み比べですΣ(゚Д゚ノ)ノ
強烈猛烈スモーキーなウィスキーです!!
まずはセレクト。ラフロイグらしい消毒薬、正露丸にケムリ。夏休みの海岸の潮風。
でも、シェリー樽熟成の原酒もブレンドされているとのことで、どこかフルーティー。爽やかな甘さがほんのりです。
次に、クォーターカスクです。フルーティー感はほとんどございません!薬臭さが更にパワーアップ!
浜辺の砂を掘じくり返したような、潮風と土臭さが入り交じったような香りにナッツ。
イイですね~ヾ(´∀`*)ノ
で、最後に10年です!おお!コレコレ!思わずニンマリ(*´∇`*)
潮風、浜辺の磯の香り。消毒薬と正露丸。浜辺で焚き火のようなケムリ!グレープフルーツの皮。
ヤハリ……本陣が一番強烈!
ラフロイグ、どれもハイボールにしても全く薄まらずパワフルな味わいのまま(゚∀゚≡゚∀゚)
ケムリが炭酸に弾けて更に凶悪化( ≧∀≦)ノ
このラフロイグ、ワタクシメがウィスキーにはめた一本です(*`・ω・)ゞ
丸の内のお旦那様にご自宅にお呼ばれされて、ロックで無理やり飲まされました。
最初の一杯は、驚愕して「コレは飲み物なのか!?」とにかく喉に流し込んでグラスを空けると……
二杯目!ドボドボ!ロックグラスにナミナミ!丸の内のお旦那様ニヤニヤ。
飲み進めるうちに、「飲めないコトはないけど、コレは罰ゲームか!?でも、飲める!」
で、グラスを空けると……
三杯目!ドボドボ!ロックグラスに表面張力!お旦那ニヤリ!
「ハマっただろ!!(о´∀`о)」
なんだろう?何故か美味い!
もう10年以上昔のお話です(*`・ω・)ゞ
あの時以来、ウィスキーの泥沼から抜け出せませんヽ(*≧ω≦)ノ