甲府の屋根屋です。今日も山梨県は暖かい1日でした。もう11月半ばなんですけど。屋根工事には助かりますけど不思議ですよね!

帰宅すると、晩ごはんが何と!鰻の蒲焼きヽ(*`゚∀゚´)ノ
スーパーで特売だったとのこと!7月、痛風の時に食べて以来です!

なので、合わせるウィスキーは……

山崎です( ≧∀≦)ノ
鰻のふんわりと香ばしい味わい。甘辛いタレ。何故か山崎が飲みたくなります!

山崎、完熟リンゴ。サクランボ。ハチミツに樹液。柔らかいバニラ。最後にお香のような香り。なんとも濃厚!
お値段もかなりなお値段です。年数表記もございません。が!確かにスコッチの12年モノに匹敵する複雑なのに飲み易い味わい!
ボディがしっかりとしているのでハイボールでも薄まらず美味しいですヽ(*´∀`)ノ
ハイボールで更にお香のようなオリエンタルでミステリアスな味わい!
凄いウィスキーですね~(*´▽`*)

で、山崎、平日の晩酌にはあまりにもゼータク過ぎます!
なので、オールドも飲みます。オールドに失礼な登場ですがオールド、1000円台後半ではかなりの実力。
オールドには山崎原酒もブレンドされているとのこと!
甘やかながらスッキリ感もあり、食事に合わせ易い。単体でも飲める味わい。
少しアルコールの刺激がありますが、リンゴバニラが美味しいです。
水割りハイボールと割っても余り味わいに変化がないですし、飲み応えがあります。

フルーティーさの中に、山崎が感じられるような気が致します!