甲府の屋根屋です。今日の山梨県は蒸し暑い1日でした。

日曜日の晩酌、屋根屋も贅沢に山崎ノンエイジを飲みます(^^ゞ

最近の山崎ノンエイジって美味しくなった気がします!
ノンエイジ発売直後のボトルをとって置いたので、最近のボトルと飲み比べです!

まずは、発売直後ボトル。樹液ハチミツ。カスタード。リンゴのジャム。少し杏仁豆腐とお香。
少し樽感が強いと言うか、ウッディでえぐみが有ると言うか。
美味しいのですが、飲み疲れする味わいです。ハイボールなら飲み易くなり、一気に華やかになるのですが。

次に、最近の山崎ノンエイジボトルです。
同じ系統の味わいながら格段に濃厚で華やかヽ(*´∀`)ノ
ストレートでも円やかで飲み易く、ハイボールでもより力強く華やか。
マンゴーのような濃厚フルーツも加わり同じく奥に何かのお香。

これは!かなり美味しくなっておりますヽ(*`゚∀゚´)ノ

スコッチの12年ものを大きく上回る価格で、ノンエイジウィスキーの価格ではございませんが!濃厚さ複雑さでは引けを取らないどころか強力。しかも、スコッチではない独自なジャパニーズウィスキーの世界が味わえます!