甲府の屋根屋です。今日の山梨は夕方までお天気がもちました。天気予報では、朝から大雨でしたが。梅雨時は予報も難しいのでしょう。
今日の晩酌、ラフロイグセレクトです。
スタンダードのラフロイグ10年に比べ、どのような味わいの違いがあるのでしょうか?
シェリー樽熟成の原酒も使われているとのこと。確かに爽やかなフルーティーな甘味が感じられます!
通常のラフロイグのスモーキーで消毒薬、正露丸。浜辺の潮の香り。
これらの強烈なラフロイグの特徴は少し後退しておりますが、にプラスしてバナナに青リンゴ。
ラフロイグのようで、強烈猛烈なだけではない、何か上品な甘味ヽ(*`゚∀゚´)ノ
パワフルスモーキーでは一歩譲りますが、これはこれで美味しい!
しかも、ラフロイグらしく炭酸水で割るとケムリが強調され美味しいハイボールになります!
通常ラフロイグ10年に比べ少し御安いので、煙いウィスキーを試してみたい方にもオススメです!